米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測 ⭐️9

おすすめ書籍
この記事は約2分で読めます。

米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測
8 Billion and Counting: How Sex, Death, and Migration Shape Our World
ジェニファー・D・シュバ(著)、 栗木さつき(翻訳)
ダイヤモンド社 (2022/12/6)

ジェニファー・D・シュバ Dr. Jennifer D. Sciubba
テネシー州メンフィスにあるローズ・カレッジ国際研究学部准教授。人口動態と安全保障に関するエキスパート。米外交問題評議会メンバー。米人口統計局評議委員。2022年度ウッドロー・ウィルソン国際学術センター・フェロー。マックス・プランク人口研究所で研究に従事し、メリーランド大学で政治・行政学の博士号を取得。ファイ・ベータ・カッパ(全米優等学生友愛会)会員。アメリカ国防総省で人口統計コンサルタントとして活躍し、脚光を浴びる。著書にThe Future Faces of War: Population and National Security (『戦争の未来の局面――人口と国家安全保障』、2010年、未訳)があり、Research Agenda for Political Demography(『政治人口学の調査事項』、2021年、未訳)を編纂。

栗木さつき くりき・さつき
翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒業。訳書に『超一流の諜報員が教える CIA式 極秘心理術』『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』『SINGLE TASK 一点集中術 ── 「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる』(いずれもダイヤモンド社)、『運を味方にする 「偶然」の科学』(東洋経済新報社)、『WHYから始めよ!』(日本経済新聞出版)、『ONE LIFE ミーガン・ラピノー自伝』(海と月社)などがある。

人口については、社会によって、
実にさまざまな状況だということを
改めて学ぶことができました。

自分たちの社会の常識が、
どこでも当たり前ではないと
知っておくことは大切だと思います。

また、今の日本があるのは、
先人ががんばってつくってくれたおかげだとも
改めて感謝しています。

状況の違いが分断を生むのではなく、
お互いに支え合う世界になりますように。

超長期の世界を見つめる人口統計

若者たちが生み出す不安定

人口高齢化はどう展開するのか

高齢女性の犯罪は増えているのか?

各国は何を期待して移民を受け入れているか

カナダ・オーストラリア・ルワンダ・ドイツ・イスラエル

人口ボーナスを得られる国・得られない国

移住者が生み出す金

世界人口の未来

この記事は、メルマガ記事から一部抜粋し、構成しています。

タイトルとURLをコピーしました