WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs

おすすめ書籍
この記事は約6分で読めます。

WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs
WORLD DREAM PROJECT (編集)
いろは出版 (2021/6/2)

WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs

☆アフリカ☆

■セーシェル アナエル・ボドウゼル
私の夢は、誰もが明日の世代のために
今日の資源を守ろうと努力する、
そんな世界に住むことなのです。

世界がついに小さな島国の願いに耳を傾け、
気候変動への取り組みが高まっていくことを
夢見ています。

■マダガスカル アドオドリアリマンジャカ・ディナ・ノメナ
女性や少女のために、私は夢見ています。
一人ひとりが型にはまった考え方や差別、障壁から
自由になれることを。

型にはまるなんて嫌だと、情熱的に堂々と
自由を求める女性や少女で、
世界がいっぱいになってほしい。

■ケニア ステファン・オグウェノ
僕には、非感染性疾患(NCDs)の情報不足が引き起こす
私と苦しみがない世界を見るという夢がある。

NCDsは、がん、糖尿病、慢性的な肺疾患、心血管疾患、
メンタルヘルスなど、人から人へと感染しない病気だ。

■モンザンビーク カルメン・リボンボ
すべての人、特に若い女性が教育を受けられるようにして、
自分自身の心の自由と独立をつかみ取れるように
することが私の夢です。

■マラウイ ジョン・クムウェンダ 
私の夢は、キャリアアップや専門知識を高めるために、
若者が平等かつ公平にグローバルなチャンスを捕まえて、
夢を実現させるプラットフォームをつくることである。

■ザンビア ブライトン・カオマ
私はこれまであらゆる社会的な問題や環境問題が
根絶された世界を夢見てきました。

■ジンバブエ ベネボレンス・ムバノ
私の夢は人権教育や新しいビジネスの機会を通じて、
アフリカの農村地域と、そこに住む女性たちの生活を
変革することです。

■コモロ トイミモウ・イブラヒム
私は夢見ています。
誰もが良い方向へと世界を変える力を持っていると
気づくことを。

誰もが自分の行動の価値を認め、
私たちが夢見る世界を築くために普段着のヒーローに
なることを私は夢見ています。

■エチオピア エフレム・ベケレ・ウルデイス
アートを直接的・間接的に使って、
子どもが年長者から学んだり、
年長者が子どもから学ぶ。

そんな調和と思いやりに満ちた世界の実現が、
私の夢です。

WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs

この本は、日本の若者が、
「日本を飛び出して、世界中の人の夢を集めたい」
という思いから生まれました。

そうだ、そうだ。

私もこういうふうに、世界中の人の夢を集めたかったんだ、
ということを思い出しました。

それぞれの人の笑顔の写真を眺めながら、
夢を聞いて(読んで)いるのは、
とても幸せなことです。

マダガスカルの女性の文章を読んでいて、
その中のこんな文章に目が釘付けになりました。

ある日、スラムの子どもたちのために
公立学校でボランティアをしていたときのこと。
夢を聞かせてとお願いしました。

みんな打ち明けてくれました。
ただ1人の、小さな女の子を除いて。

「ディナ。私には夢がないの。」

彼女は涙が枯れるほど大泣きしました。

私はこの涙を決して忘れません。

私が中学校でユメカキノートの授業を行ったとき、
現在の心境を、黒い背景で塗りつぶしている生徒が
いました。

青とか灰色ではなく、黒だったので、
どうしたものかと思い、担任の先生にも
声をかけたのを思い出しました。

希望や夢は、生きていく力を与えてくれるものですね。

改めて、夢の大切さを教えてくれる、良い本です。

あなたの夢は、なんですか。

20220227 WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs(1)vol.3332【最幸の人生の贈り方】

アジアの夢

☆アジア☆

■日本 市川太一
地球を一つの「学校」にすること。
世界の人々がお互いに学び合える場をつくることが、
僕の夢だ。

人から人へ学び合いの輪をどんどん広げていって、
いつか一つの学校のように丸ごと平和な地球を
世界の人々とつくっていきたい!

■朝鮮民主主義人民共和国 
北朝鮮では、夢を持つのは贅沢なことです。

「すべての人に自由を。」
それこそ私が望むものです。

■大韓民国 アッキー・ミョンス・リュウ
「境界線にとらわれない社会の実現を」
互いの差異を学び合い成長し合える「村」のような場所を
つくるのが最大の夢だ。

■中華人民共和国 ユーセン・フゥ
私の夢は、若者が将来の障害や困難に
備えられるよう教育を推進することです。

■香港 イキ・チャン
変化のために人々を一つにし、
次の世代に力をつけることによって、
私たちの社会は繁栄と統一へと進むでしょう。

これを実現させるのが、私の夢です。

■モンゴル マラルマ・マンクー・アチット
私の目標は、もっと多くの人々が
夢の仕事に就けるよう支援することです。

すべての若者が輝かしいキャリアを築ける、
もっと公平な世界をつくりたいと
夢見ています。

■台湾 ユンリ・ワン
持続的に美しい台湾を

私はこれからも、台湾の企業がこの島を
今後も大切にしていくように働きかけていくつもりです。

■フィリピン アリーザ・ノカム
平和への道のりは極めて困難なもので
闘いを終えることはまだできません。
戦争をする人たちよりも、
もっと強く、もっと大きな声で平和を叫ぶことが
私たちの責任です。

より多くの若者が平和の擁護者、リーダーに
なることを夢見ています。

■ベトナム フイ・ドー
若い世代が知識を身につけ、
地域や世界の課題に関心を向け、
貧困や汚染、気候変動などに力を合わせて
立ち向かうことを夢見ています。

■インドネシア マルジャンタ・スラマン・ジュハンダ・ディナタ
すべての人にとって公正な世界をつくるという
夢を見つけた。

その世界では、すべての人が大切にされていて、
健康は特権ではなく、誰もが持つ権利だ。

子どもたちは健やかに成長し、
女性は差別されることなく、
みんなが自分の声を持ち、
政治は世界のたった1%のためでなく、
みんなのために機能するのだ。

■ブルネイ アマル・カシバ・バハリ
私が望み、夢見ているのは、
私たちがお互いをもっと尊重し、
もっと思いやりの心を持てるようになることです。

いつの日か私たち人間がお互いを
搾取しなくなるようにと願い、
夢見ています。

WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢xSDGs

今日は、身近な国から、夢をひろってみました。

そして、、、

北朝鮮の女性が語る
「友達のお母さんはハリウッド映画を見たという罪で
公開処刑されました。」

ブルネイの「現代の奴隷制」
強制労働、借金による束縛、差別、契約の変更、
身分証明書の取り上げなど、
普通だと思われていること

など、日本社会では、考えられないようなことが
現在のアジアでは起こっていることも同時に知りました。

他の誰かを助けたい、という思いは、
大きな力を引き出し、
大きな行動につながります。

そして、その課題と夢を共有することで、
世界がつながっていきます。

若者の希望は、私たちにとっての未来です。

若者がリーダーシップをとるのは
頼もしいことです。

シニアが行うのは、失敗しないように導くことではなく、
失敗してもまた立ち上がれるようサポートすることだと
考えています。

私が後悔しているのは、途上国への寄付金を
区切りがついた、数年前にやめてしまったことです。

そのときに、女の子の教育を支援する寄付を
すぐ継続すべきだったなあと反省しています。

反省したら、再開すればいいだけのこと。

自分の在り方も見直す、よいきっかけになりました。

あなたは、次世代のために、どんなことをしたいですか。

20220228 アジアの夢_WE HAVE A DREAM(2)vol.3333【最幸の人生の贈り方】

この記事は、メルマガ記事から一部抜粋し、構成しています。

▼▼最幸で豊かな人生を自分にもまわりにも贈ろう!▼▼
メールマガジンご登録【最幸の人生の贈り方】

朝日 一惠 【最幸の人生の贈り方】メールマガジンは、毎朝届きます。
◇────────────────◇ 
「最幸で豊かな人生を自分にもまわりにも贈ろう!」

「誰もがやりがいのある仕事で、生涯現役で働き、
みんなが豊かで幸せになる社会を創る!」  

「子どもたちがわくわくと大人になることを 楽しむ社会にする!」
◇────────────────◇  

2013年1月の発行以来一日も休むことなく配信しています。
無料で購読できます。
配信したメールから解除もできます。

おすすめ書籍最幸の人生の贈り方
知恵の森
タイトルとURLをコピーしました