メルマガ読者様のおかげで、9月も毎日発行することができました。
おかげさまで、9月末で1641号になりました。
心より感謝いたします。
どうもありがとうございます。
- 最幸の人生の贈り方 2017年9月 発行記事
- メガトレンド 世界の終わりと始まり 川口盛之助
- OPTION B(オプションB) 逆境、レジリエンス、そして喜び シェリル・サンドバーグ, アダム・グラント
- 教養としての「世界史」の読み方 本村凌二
- 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 池上彰 、 佐藤優
- 君たちはどう生きるか 吉野源三郎
- 文明の衝突 サミュエル・ハンチントン
- お母さん、どうもありがとう。おめでとう。
- 国富論 アダム・スミス
- 細胞が自分を食べる オートファジーの謎 水島昇
- パーソナル・グローバリゼーション 世界と働くために知っておきたい毎日の習慣と5つのツール 布留川勝
- 国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源 ダロン・アセモグル, ジェイムズ・A・ロビンソン
最幸の人生の贈り方 2017年9月 発行記事
OPTION B(オプションB) 逆境、レジリエンス、そして喜び シェリル・サンドバーグ, アダム・グラント
20170902 OPTION B 逆境、レジリエンス、そして喜び(1) vol.1613
20170903 OPTION B (2) 自分への思いやりvol.1614
20170904 OPTION B (3) “レジリエント”な子どもを育てる vol.1615
20170905 OPTION B (4) 一緒に強くなる vol.1616
20170906 OPTION B (5) もう一度、愛し笑う vol.1617
教養としての「世界史」の読み方 本村凌二
20170907 教養としての「世界史」の読み方(1) vol.1618
20170908 教養としての「世界史」の読み方(2) vol.1619
20170909 教養としての「世界史」の読み方(3) 日本人が興味を持つものはvol.1620
20170910 教養としての「世界史」の読み方(4) 日本人の知らない民族移動vol.1621
20170911 教養としての「世界史」の読み方(5) 宗教を抜きに歴史は語れないvol.1622
20170912 教養としての「世界史」の読み方(6) 民主政か独裁政か寡頭政かvol.1623
大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 池上彰 、 佐藤優
20170913 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書(1) なぜ中東が重要なのか vol.1624
20170914 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書(2) 中国の見方 vol.1625
20170915 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書(3) ドイツの世紀 vol.1626
20170916 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書(4) すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる vol.1627
文明の衝突 サミュエル・ハンチントン
20170918 文明の衝突 (1) 現代の主要8文明 vol.1629
20170919 文明の衝突 (2) 文明間のバランスと秩序 vol.1630
20170922 文明の衝突 (3) 文明の衝突と日本 vol.1633
20170923 文明の衝突 (4) 文明の未来 vol.1634
お母さん、どうもありがとう。おめでとう。
20170920 お母さん、どうもありがとう。おめでとう。 vol.1631
細胞が自分を食べる オートファジーの謎 水島昇
20170924 細胞が自分を食べる オートファジーの謎(1) vol.1635
20170925 オートファジーの謎(2) 飢餓に耐える vol.1636
20170926 オートファジーの謎(3) 細胞を変える vol.1637
国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源 ダロン・アセモグル, ジェイムズ・A・ロビンソン
20170928 国家はなぜ衰退するのか(1) vol.1639
20170929 国家はなぜ衰退するのか(2) 役に立たない理論 vol.1640
20170930 国家はなぜ衰退するのか(3) 小さな相違と決定的な岐路 vol.1641